青汁ゼリー
日本人の野菜不足を手軽に解消。おいしく続けられる「青汁」
厚生労働省が推奨する野菜の摂取量は1日350g。しかし、20代以上のすべての世代で推奨量に足りていません。「青汁」は野菜不足の解消に最適ですが、当社の調査によると、6割以上の方が3か月以内に止めてしまっています。その主な理由は「苦くてまずい」からです。
おいしく手軽に続けられる「青汁」をめざして、天然調味料のスペシャリストが開発した青汁。それが、UMIウェルネスの「青汁ゼリー」です。
こんな方におすすめです
- 野菜不足を感じている方
- カサカサ肌が気になる方
- 毎朝すっきりしたい方
- 生活が不規則な方
商品特長
●Point1 宮崎県産の大麦若葉を使用

原料は、宮崎県産の農薬を使わずに育った大麦若葉。収穫したてを新鮮なまま県内で加工し、使用しています。この大麦若葉には、豊富な食物繊維はもちろん、カロチン、ビタミンB1、ビタミンCなどのビタミン類、鉄、亜鉛などのミネラル類も豊富に含まれています。
●Point2 1本にレタス1個分の繊維
青汁ゼリーに使用している大麦若葉には、にんじんの1.9倍、さつまいもの2.3倍、キャベツの2.9倍の食物繊維が含まれています。そして、UMIの青汁ゼリー1本に含まれる食物繊維はなんとレタス1個分。ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富な大麦若葉を使用した青汁ゼリーで、日々の野菜不足を補い、スッキリどっさりの毎日をお過ごしください。
●Point3 青リンゴ味のゼリータイプ
国産リンゴ果汁を使い、青汁独特の「えぐみ」を抑えて、手軽で食べやすいゼリーにしました。だから毎日おいしく続けることができます。

開発秘話
「青汁まるごと」をそのままゼリーにしました。
当社の調査の結果、「青汁を水に溶かして飲むのが面倒」という声が多かったため、手軽に食べていただけるゼリータイプの青汁を開発しました。開発にあたっては、「青汁エキス」を使うのではなくビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富な「大麦若葉そのもの」を原料として使用することにこだわったため、ゼリーに固めるのが大変でした。よくあるツルンとしたゼリーではなく、羊羹のような食感は原料にこだわった結果です。
宮崎県産の大麦若葉をまるごと使った「本物の青汁」を、おいしくお召し上がりください。
商品ラインナップ
Health すこやかな毎日のために
- ロコマリン
- N-アセチルグルコサミンNEW
- おとなのオリゴ
- おとなの前菜
- 青汁ゼリー
- アンセリンEXNEW
- DHA&EPA+N-アセチルグルコサミン
- 魚の骨からつくったカルシウム
- ブルーベリー
- マルチビタミン&ミネラル
- コラーゲンゼリー
- きらきらこらーげん
- お得なセット商品