
いろいろ試した方にこそ、本当に納得していただきたいから、とても贅沢な配合にこだわりました。ハリを保つコラーゲン、うるおいを保つヒアルロン酸。UMIウェルネス コラーゲンゼリーにはこの両方を入れていますが、特に天然型グルコサミン(ヒアルロン酸のもと)は、一般のサプリメントに使用されているヒアルロン酸に比べて、吸収率が3倍! これも、当社の20年以上におよぶ研究のたまものです。これまでにない感動の「うるうる・ぷるぷる」感を、ぜひ体験してください。
化粧品もサプリもいろいろ試すのが好きなんです。これが続いているのは、まずおいしいから(笑)。甘すぎないし、毎日食べても飽きないんです。
最初に変化を感じたのは、始めて一週間くらい。「あれ?ハンドクリームがいらなくなったな」って気がついたんです。すごく手が乾燥していたのに…。それからまた一週間後くらいに、娘が私の顔をじっと見て、「なんか"ちりめん"が薄くなってるよ!」って。しぼんでいたところが、ふっくら持ち上がったという感じでした。
それから2年、ずっと信頼して続けてます。悩みがなくなると、いろんなことにチャレンジしたくなります。やっぱり女性の自信って、美しさ、若々しさから始まるんですね。
コラーゲンゼリーは、私がネットで見つけて母にすすめたんです。母は家族の食事でも素材にこだわるほうなので、「天然素材」というのがいいなと思って。
親子で始めて最初に私が感じたのは、メイク直しの回数が減ったこと。それまではカサカサなのに脂っぽい部分もあって、メイクがくずれやすかったんです。それが内側からしっとりして、安定してきた感じ。いろんなサプリを親子で試したけど、「これって今までと全然ちがうね」って話してたんです。やっぱり吸収力が高いからかな?
女子会の前の日は、ちょっとよくばって3本くらい食べてます。翌朝はすごくいい感じ! みんなに「化粧品変えた?」とか聞かれちゃいます(笑)。ぜひ試してみてください!
廣川じゅん
東京芸術大学美術学部デザイン科視覚伝達デザイン学科卒業。
各種パッケージデザイン、イラスト、ロゴマークデザイン、装丁などのフリーランスのグラフィックデザイナーとして活躍する傍ら、作家としてアクリル絵画中心に発表を続け、また、カルチャースクールなどの講師を務める。1991年より自宅にて絵画教室を主宰、現在に至る。
個展では、誰しもがいつかどこかで感じたような空気感を含んだ、南国風景をヴィヴィッドなアクリルで描く。
受賞暦:パッケージング展化粧品部門賞、パッケージング展東京デザイナーズクラブ賞
廣川かりん
日本大学芸術学部放送学科卒業。母の影響により、幼少の頃から芸術方面に関心が高く、現在、映像関連の仕事に携わる。また、写真撮影についても本格的に勉強中。ジャンルは特に絞らず、人物、風景などさまざまなものを対象に撮影し続ける。化粧品も食品も自然派、そして生き方も自然体。
※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。